医学部1号館書庫利用

2007年4月より、医学部1号館地下・ 学校教育高度化専攻スペース内に医学部1号館書庫を開設しています。
教育学部棟内にはありませんのでご注意ください。
医学部1号館地図 / 建物内地図(pdfファイル)
地下1階の学校教育高度化専攻の扉を開けて、中にお入りください。

開室
<本学活制限指針レベルA, B, C, S,なし>
月・水・金(平日)
13:15-16:30
閉室日
火曜、木曜、土曜、日曜、祝日、第一水曜(祝日の場合第二水曜)、夏季休業、年末年始、入試日等
※状況等により開室時間の変更や臨時閉室する場合があります。
入室手続き
入室の時に職員証・学生証を提示の上、入室票に記入してください。
本学活動制限指針レベルAの場合、学外者の方は要予約。
本学活動制限指針レベルB, Cの場合、学外者の方は利用できません。当室のみ所蔵資料をご利用の場合はお問い合わせください。

配架資料
医学部1号館書庫(NB16室):1944年以前発行の和洋雑誌、利用頻度の低い図書・参考図書等
NCB04室:旧版参考図書
NCB06室:利用頻度の低い外国雑誌、U.S.Bulletin

医学部1号館書庫にある資料は、 東大OPAC検索結果が以下のように表示されます。
図書…「配架場所」が「育図・医1」で始まるもの
雑誌…「配架場所」 が「育図・雑誌」で、「コメント」欄に「医1」で始まる注記があるもの
NCB04室、NCB06室の資料のご利用は、医学部1号館書庫カウンターへお申し出ください。

教育学研究科・教育学部所属者で開室時間内に利用できない場合、図書のみ4F図書室に取り置きします。一人3冊まで。雑誌は対象外です。
申し込みフォーム
原則、1号館書庫開室日の夕方に図書室に到着します。
取り置き期間は1週間です。

複写機がありませんので、書庫内で複写をすることはできません。
学内の方は貸出またはMyOPACの「複写物の取り寄せ」をご利用ください。
他大学等にご所属の方は、ご所属先の大学図書館等を通じて複写物を取り寄せることができます。
ご所属のない方は、お近くの公共図書館を通じて複写物を取り寄せることができます。

東京大学大学院教育学研究科・教育学部図書室
〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 ☎03-5841-3910